6月3日(金)全国順次公開決定!『きさらぎ駅』予告映像、ポスタービジュアル完成!出演陣のコメントも到着!

(C)2022 「きさらぎ駅」製作委員会
3月28日(月)

インターネット掲示板「2ちゃんねる」発、現代版神隠しと言われ、人々の心を虜にしてきたKING OF 都市伝説をもとにした映画「きさらぎ駅」の劇場公開が6月3日(金)に決定!同時に予告映像と上映劇場で掲載されるポスタービジュアルが完成!予告映像の中には、主演・恒松祐里に続き、本田望結など話題の出演陣が登場!さらに、予告映像で情報解禁となった出演者からコメントも発表。他にも映画の世界観を感じられる場面写真も公開された。


2004年、『はすみ』と名乗る女性がこの世に存在しない「きさらぎ駅」という異世界駅に辿り着いた体験をネット掲示板にリアルタイムに投稿していたが、突然、書き込みが止み、『はすみ』と名乗る女性は二度と掲示板に現れることはなかった。その書き込みを見た人々は彼女の書き込みの真偽についてネット上で様々な意見が交わされ、やがて現代版「神隠し」と呼ばれるほどの話題になった。十数年経過しても各種メディアやSNSでのトレンド入りするなど人気は衰えない。そして遂に今まで語られてきた伝説をスクリーンで体感できる映画「きさらぎ駅」が登場!

映画の舞台は現在。十数年来、謎とされてきた「きさらぎ駅」について大学で民俗学を学ぶ女子大生の堤春奈が卒業論文の題材と決める。春奈は「きさらぎ駅」の投稿者『はすみ』とされていた葉山純子という女性の存在を知り、調査の結果、ようやく純子とコンタクトすることができ、遂に対面する機会を得る。この出会いが春奈の運命を大きく狂わせてゆくことになる。



解禁された予告映像では、本作の特徴として…FPS(一人称視点)映像をふんだんに収録して、観客自らが「きさらぎ駅」を訪れたような疑似感覚を体験できる!

『きさらぎ駅』予告編

<以下出演者コメント>
◆本田望結:きさらぎ駅で出会う女子高生「宮崎明日香」役
初のホラー映画出演。初の女子高生役。初共演の皆様と準備原稿を読んだ時からハラハラドキドキ。カット割のないほぼ一連撮りの撮影で恐怖とカメラワークとの戦いの中、一発OKに全神経を集中し現実か演技かわからないような混乱状態の中での撮影体験となりました。
撮影を終えた今振り返っても遠い昔の擬似体験と錯覚するような深い思い出に残る作品となりました。人の心の真髄。究極に追い込まれた時の人の生き様。洗いざらいの素の姿。人の裏の顔を覗きに来てください。

◆莉子:きさらぎ駅で出会うギャル「松井美紀」役
松井美紀を演じました莉子です。私自身ここまでのギャルの役を演じるのは初めてだったのですが、髪の毛にも実際エクステをいれたりと身だしなみからギャルぽくなるようにこだわり言動一つ一つにも気をつけながら演じました。きさらぎ駅をきっかけに様々な登場人物と出会いながら物語は進んでいきます。現実味がありながらも不気味な世界である、きさらぎ駅の世界をFPS映像でリアルに感じながら楽しんでいただけたら嬉しいです。

◆寺坂頼我:さらぎ駅の出会うおとなしい男「飯田大輔」役
学生の頃、きさらぎ駅の都市伝説を聞いて怖くて震え上がっていた自分がそれをテーマにした作品に出演できるとは思わず凄くワクワクしながら撮影にも取り組みました。思った以上に遊び心満載で怖くて衝撃的なものになっているんじゃないかと思います。現場では好きだからこそのそれぞれの拘りが光っていて楽しそうで携われた事も嬉しく思えました!皆様、お楽しみに、、、!!!

◆木原瑠生:きさらぎ駅で出会う乱暴な男「岸翔太」役
「きさらぎ駅」に岸翔太役で出演させて頂きます、木原瑠生です。自分にとって初めてのホラー映画で、一人称視点といった特殊な撮影もあったので大変なこともありましたが、現場では和気あいあいとやらせて頂きました。
皆さんにこの映画を見ていただけるのがとても楽しみです。
新感覚になっていると思うので、ホラーが苦手な方も是非見てみて下さい。

◆芹澤興人:きさらぎ駅で出会うサラリーマン「花村貴史」役
FPSという撮影やホラー作品という事で、普段の撮影より共演者の方や他の部署の方とタイミングや息を合わせなくてはできない事が多く、OKを重ねるたびに一体感が増していく現場でした。とても創造性に富んでいて、みんなで知恵やアイデアを出し合って撮影した作品です。改めて映画作りの楽しさを実感させてもらいました。
ホラー映画ですが、子供から大人まで楽しめる作品になっていると思います。是非劇場に足を運んで下さい。

◆佐藤江梨子:きさらき駅へ行ったと噂される女性「葉山純子」役
最初に台本を読んで、FPS 一人称視点 が、どう映像化されるのかな?と不思議に思ってましたが、映像を見て思わず 「きゃー!怖い!」と声がでました。
私は子供と一緒にこの夏、映画館で恐怖体験しに『きさらぎ駅』に行こうと思います。
今6歳の息子が『キラメイジャー』と『ウルトラマントリガー』を真剣に見ていた世代だったので、息子に「キラメイジャーとウルトラマンとお仕事一緒なんだよ!」と自慢しながら撮影現場に行ってました。

2022年6月3日(金)全国公開決定!

ShareSNSでシェアしよう!

作品紹介

TOP