映画館の新しいかたち 全座席でパーソナルスペースを確保! 5月28日(金) 「イオンシネマ川口」グランドオープン!

4月13日(火)

全国に94劇場を展開する「イオンシネマ」。2021年5月28日(金)埼玉県に開業する大型商業施設「イオンモール川口」に、シネマコンプレックス「イオンシネマ川口」がグランドオープンする。

「イオンシネマ川口」は、10スクリーンを備え、県内で初めて全座席間に飛沫防止とパーソナルスペースを確保するパーテーションが設置される。(2021年3月時点)

空調は、通常の換気設備に加え、トレイン社のシネマ専用・大型空調用ウイルス対策システム(※1)を全スクリーンに導入。館内の床、壁面、座席など人が触れる箇所は、すべて抗菌・抗ウイルスコーティングが施されている。※1 全ての菌・ウイルスを検証したものではないとのこと。

快適な映画鑑賞をお届けする座席は、選べる4タイプを導入。全席間にパーテーションを備えた「ノーマルシート」、従来座席よりパーソナルスペースを確保した「アップグレードシート」、お客さまが足を伸ばして居心地のよいスタイルで鑑賞できる「コンフォートシート」に加え、イオンシネマの最上級劇場「グランシアター」では、全席ゆったりくつろげる「リクライニングシート」で、かつてないシネマタイムが提供される。

また、最大劇場の1番スクリーンには、イオンシネマ独自の立体音響システム「ULTIRA(ウルティラ)」とメインスピーカーにJBL社の「ラインアレイスピーカー」をシネマ用として日本初設置。大迫力の鮮明映像と卓越した音響空間による最高の映画体験を実現。
今回の出店によりイオンエンターテイメントの劇場数は、埼玉県内では8劇場、全国で95劇場813スクリーンとなる。

【新劇場の特徴】
■全座席間のパーテーションと 肘掛けが飛沫対策&ゆとり空間を創造
飛沫防止を目的に全座席間にパーテーションを設置し、さらにシートの両サイドには専用の肘掛けを設置。パーソナル空間を確保し、周りを気にすることなく、映画に集中できる。
「ノーマルシート」とグランシアターの「リクライニングシート」に設置するパーテーションは、スライドする開閉式なので、子供でも安心して利用することができる。「アップグレードシート」と「コンフォートシート」は固定式で、快適な映画鑑賞をサポートする。


■「トレイン・トリプルエアシールド」を全スクリーンに設置
シネマ専用・大型空調用ウイルス対策システム「トレイン・トリプルエアシールド」。劇場の屋上に設置されている世界的空調メーカー、トレイン社製の大型空調機ルーフトップエアコンの内部に設置し、空気中に漂う細かな埃や浮遊菌を徹底除去する高効率集塵フィルター「MERV13フィルターによる捕集効果」、さらに「紫外線による照射分解効果」「光触媒による酸化無害化効果」の3段階で空気を徹底洗浄。館内により清潔で快適な空気が供給される。



■抗菌・抗ウイルスコーティング「ヘルスブライトエボリューション」
天然ミネラル100%の液体で、完全無機剤の安心できる薬剤を座席や劇場扉、壁面などへ塗布することで抗菌・抗ウイルス加工が可能となる「ヘルスブライトエボリューション」を導入。

■イオンシネマの最上級劇場「Gran Theater(グランシアター)」が登場
県内のイオンシネマでは初めて、最上級のシートでくつろぎながら映画鑑賞を楽しめる「Gran Theater(グランシアター)」を導入。「電動リクライニングシート」により、足を伸ばし、最も居心地の良いスタイルで鑑賞できる。

■選べる4タイプの座席を用意~ゆったり鑑賞できる
「アップグレードシート」を全スクリーンに配置グランシアターの「リクライニングシート」を含め、4タイプの座席から好みの鑑賞スタイルに合わせて選べる。飛沫対策に開閉式パーテーションと両サイドのひじ掛けを標準装備した「ノーマルシート」。また、通常より約1.5倍の足元と約2倍の幅広空間で、よりパーソナルスペースを意識した「アップグレードシート」はグランシアターを除く全スクリーンに配置。
最大劇場の1番スクリーン最前列には、人目を気にせず足を伸ばしてゆったり鑑賞できる「コンフォートシート」が導入される。


■「ULTIRA(ウルティラ)」「ラインアレイスピーカー」が迫力ある映像と最上級のシネマサウンドを実現
最大劇場である1番スクリーンには、 イオンシネマオリジナルの映像音響システム「ウルティラ」を導入。大スクリーンと鮮明な映像、高音域・中音域・低音域を絶妙にコントロールした立体音響を提供。さらに音響システムには、“映画館でライブ会場のような音質”を実現する、JBL社の「ラインアレイスピーカー」をメインスピーカーに設置。「ウルティラ」との組み合わせにより高精細で極上の映像・音響空間が体感できる。

ShareSNSでシェアしよう!

作品紹介

関連するシネマNEWS

TOP